京都のヨガ教室 アルジュナヨーガ研修会では主宰の渡辺昧比が佐保田鶴治先生に師事して学んだ『佐保田ヨーガ』をベースに、心身の癒しを深める指導を行っています。 |
||
|
![]() |
「異常が尋常の昨今」と言われて久しい時が過ぎますが、この夏も、6月中旬から急に真夏日が続き、新たな≪梅雨熱中症≫という言葉も話題となっています。 このような状況の中で、体調不調やそこからくる不安により、自分にとっての≪猛暑感≫をさらに大きくして、不調を拡大しがちです。 また、自分に直接かかわりはないとしても、災害や社会的不安もより大きな不安定感を誘いやすい傾向があります。 このような状況の中で、「体を調える≪調身≫、呼吸を調える≪調息≫、心を調える≪調心≫」のヨーガの実践者が一人でも増えることによって、落ち着いて愛のある想いが、自分を調え、周囲の人をも支える妥当な≪道≫と考えます。 同時に、ヨーガ者としての私たちは、ヤマ(禁戒)・ニヤマ(勧戒)※の視点から日常を見直してシンプルな生活を心がけ、微力ながらも平和で安寧な日常への道を粛々と進めたいと念願いたします。 (※『ヨーガ・スートラ』佐保田鶴治著、平河出版社) ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||